✿*:・゚小布施を満喫!!座敷わらしがいるお店へ〜✿*:・゚
4月28日(日)【お寺ヨガ】募集中
10時〜11時30分まで
善光寺大勧進 護摩堂地下
申込み⇒メール e.smile.4334@gmail.com
LINE ID surya_0123
⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆♡⋆
こんにちは EMIデス。:°ஐ♡*
いつも ありがとうございます♡
先週ハードスケジュールだったので、日曜日お休みをいただき、
お友達と『座敷わらしがいるお店』へ行ってきました。
長野県小布施町『やきもの郷の工房』
やきものと絵の教室もされ、店内には陶人形、食器など販売。
日曜日だったから?お客様で賑わっていました。
陶人形が可愛い、可愛い♡
私が気に入った子は「ご予約」と貼られていました。
なので、写真だけ撮らせていただきました♡
作っている作品は人間、妖怪、仏像、河童、蛙の置物。
陶芸の先生で家主であるお母さん。
お母さんの作品は今現在、予約が3〜4年待ちらしいです。
この日も大阪から来られた方もいらっしゃいました。
お客様が居なくなり、お友達と二人きりになったので、
ラッキーなことにお母さんと色々なお話が出来ました♪
スピリチュアルなお話まで沢山聞かせていただきました。
純粋無垢な方でメチャクチャ可愛い〜♡と感じました。
私は、この方が『座敷わらし』なんじゃない?と思ったのですが、
お友達『エミちゃん、わらしなんだから子供でしょ?』と言われ、
確かに〜(^^;)
お母さんが純粋無垢だから、座敷わらしが寄ってくるのかな?
そう感じ、お母さんの魅力に虜になってしまいました♡
私も、可愛い陶人形を作ってみたくなりました。
絵のセンスある人はいいのかもしれないけど・・・
草○画伯並みの私なので微妙です(^^;)
その後は、『蔵部』でランチ
数量限定ランチ【イワナの焼きおにぎり茶漬け 前菜3種盛り】
地場で採れる食材を使用し、素材のもつ旨みを活かしたシンプルな料理。
美味しかったです♡
もちろん、帰りには『枡一市村酒造』のお酒をgetしてきました。
その後はお店をブラブラ。
お土産屋さんでショッピング〜♪
観て歩き疲れた私達は・・・
『栗の木テラス』でティータイム
ティラミスロールがモチモチしていて美味しかったです。
日が暮れるまで小布施を満喫。
まだまだ他にも見所たくさんの小布施です。
次回は違う場所へ行ってみたいと思います♡
休日の出来事を最後まで閲覧いただきありがとうございます♡
心から感謝し
愛を込めて~(ღˇᴗˇ)。o♡
namaste( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
関連記事