お寺ヨガスケジュール
4月〜10月まで月2回(第2 第4日曜日)
11月〜3月まで月1回(第4日曜日)
たまに座禅、写経のコラボあります
4月〜10月まで月2回(第2 第4日曜日)
11月〜3月まで月1回(第4日曜日)
たまに座禅、写経のコラボあります
お寺ヨガ募集中
5/25(日)ヨガ 満
6/8(日)ヨガ 残2名
イベントスケジュール
姿勢改善ピラコン
6/14(土)残7名
詳細は記事内に掲載してあります
↓ お問い合わせ・ご予約 ↓
e.smile.4334@gmail.com
5/25(日)ヨガ 満
6/8(日)ヨガ 残2名
イベントスケジュール
姿勢改善ピラコン
6/14(土)残7名
詳細は記事内に掲載してあります
↓ お問い合わせ・ご予約 ↓
e.smile.4334@gmail.com
✿*:・゚のらcafé ランチ その後・・・⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ ✿*:
2022年05月29日
4月〜6月 お寺ヨガ
善光寺御開帳 開催の為中止
✄-------のらcafé ランチその後-------✄
食事をしている時に
突然現れたダンディーなおじ様!
下心苺とネーミングしたユニークなおじ様!
スピリチュアル感もたっぷりあって
お話が面白くて・・・
免疫力を上げる腕モミモミ
お写真を皆さんで撮った時
私が『はい!チーズ!』と声をかけたら
『ニッ』と言うのです。
口角を上げて『ニッ』です・・・
もう一枚撮る時
皆さん『ニッ』と自然と口角アップ
こちらも免疫力アップのひとつ
あと マッサージ道具もお持ちで
なんとこれが 人の指と同じ感じで作られてる?
皆んなの背中を道具でコロコロしてくれたのですが
確かに気持ちがいいんですよ〜
そして おじ様がお種池を案内してくださる!
とのことで・・・
おじ様の軽トラに連なって向かいました。
私は何度か樋知大神社は訪れています。
いつ来ても澄み切った神聖な神社
『俺のご神木』とお話してくださった木

よくよく見ると三つに分かれている
確かに凄いご立派!

こちらの木 切られているのですが
のらcaféさんのウッドデッキ前に
階段のように並べられている木
この木が使われているとのこと
樋知大神社パワーが宿っているのですね。
お種池

ブナ林のくぼみにできた湧き水の池
雨乞いをするために祀られ
昔の人々はこの池を故意に濁して
神さまを怒らせ
雨を降らせようとしたそうです。
そして おじ様はズボンを脱ぎ出し
池の中に入り歩き出しました(^ ^;)
一同ビックリ!!
あまりに冷たくて一周して上がりました。
おじ様は以前 3周した時に
落ち葉が八の字に動き出したそうで
水の流れが八の字って? ?
凄いですよね!!
それは見ることが出来ませんでしたが
おじ様は何十年とお種池に来ていて
やっと招かれたと感じたそうです。
水は透き通って
心地の良い流れの音
本当に心が浄化される場所
社殿の中は空っぽなのですが

この木が裏にあり
この木が御神木なのかな?
と思い触れて見ると
ふかふかして温かく心地よい♡
エネルギー溢れる御神木でした。
神社参拝後は皆さんとお別れ
帰り際におじ様が
『モモへ行ってお茶飲むか?
俺 奢るよ!!』
と仰ってくださったのですが
残念ながらお時間なく
『また次回〜』となり解散
おじ様の登場で思わぬ方向に
状況が転がっていきましたが
なかなか楽しかったです♡
ダンディーなおじ様
私たちを楽しませてくださり
ありがとうございました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
ふと思い出したのですが・・・
この日の夜 雨が降りました。
そして雷も凄かった!
私はおじ様が池の水濁らせたから?
と思ったのでした(^ ^;)
心から感謝し
愛を込めて~(๑˘ ˘๑)~♡
namaste( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
✿*:・゚のらcafé ランチ&ヨガご参加ありがとうございます⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ ✿*:
2022年05月25日
4月〜6月 お寺ヨガ
善光寺御開帳 開催の為中止
✄-------のらcafé ランチ&ヨガ-------✄
前日は雨降りでしたが
当日は晴れ!←晴れ女多し?
ウッドデッキが心配でしたが
乾いておりました♫
でも心配だからとゴザを敷いて頂き
無事にウッドデッキでヨガ出来ました♡
オーナー様より
『屋外なのでマスク外しても
大丈夫ですよ』と・・・
私はガイドするのでマスクし
皆様には外してもらいました。
久しぶりにマスク無しでヨガを
されたと思います。
たくさん新鮮な空気を体に
取り込んだと思います♡
周りの自然な音のみ
風 鳥 沢のせせらぎ
太陽を浴びエネルギーをもらい
全身が癒され浄化される感覚
1時間ちょっとのヨガ
とても短かった(´_`。)グスン
次回はたっぷりヨガやりたいな♡


『のらcafé』さんのランチ
マクロビオティックとローフードの
エッセンスも取り入れた
オーガニックの穀物菜食のお料理
多数決の結果
♡ベジグリーンカレーセット♡
朝採れ野菜

お花も食べれる目でも楽しめる♫
きのこのスープ

とっても優しい味でほっこり
自家製ピクルス

ちょうど良い酸味が美味しい♡
まめぱんさんのパン

聖高原の湧き水と自家製酵母で作ったパン
焼き上げまで3日間も発酵!
とっても美味しい♡
ベジグリーンカレー

ピリっと辛くて美味しい♡
皆んなと話をしていたのですが
辛さがずーっと続くよね!って・・・
ホント美味しい♡
デザートとシナモン珈琲

ドライ苺パリパリ〜
ムースも美味しくてペロリと
いただいちゃいましたよ
デザートとバタフライティー

あまりに美味しそうで
写真を撮る前にデザート食べちゃって(^ ^;)
K様が写真撮ってくださり送ってもらいました
食事をしている時に
突然現れたダンディーなおじ様!
苺と筍とタラの芽の苗木
持って来てくださり
筍はじゃんけんで貰う人を決めました!
お二人の方が勝ち半分ずつ
苺はおじ様が命名されたそうで
『下心苺』だそうです(^ ^;)
が・・・とっても甘くて美味しいの♡

下心という愛が詰まってるから(^ ^;)
お茶目なおじ様に皆さん魅了されました♡
そして・・・ダンディーなおじ様が
お種池を案内してくださるのですが・・・
それは次回
大岡村の自然豊かな場所で
身体も心もエネルギーいただきました♡
のらcaféさん ダンディーなおじ様
ありがとうございました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
心から感謝し
愛を込めて~(๑˘ ˘๑)~♡
namaste( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
✿*:・゚善光寺御開帳&小松美羽展⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ ✿*:
2022年05月12日
♡4月〜6月 お寺ヨガ♡
善光寺御開帳 開催の為中止
♡5/22のらcaféランチ&ヨガ♡
満席〜ありがとうございます
✄-----善光寺御開帳&小松美羽展-----✄
またまた・・・善光寺御開帳へ
3回目の回向柱

今回は内陣参拝とお戒壇巡りへ
前立御本尊様 遠かったのですが
見て参拝しました。
無量寿殿の裏に秘蔵されている御本尊様
ふと思ったのですが・・・
もしかしたら 御本尊様が
本堂にいる間にヨガやらなくて
良かったかも?
今 無量寿殿へ行ったら
ぽっかり穴が空いたように感じるかも?
いつも見守っていただいてる
感謝の気持ちを込め
しっかりお礼をしてきました♡
お戒壇巡りも混んでいました。
中は暗いため前の人に
ぶつかり謝ること3度(^ ^;)
極楽の錠前をしっかり握ってきました。
その後は日本忠霊殿(善光寺史料館)へ

小松美羽展へ♡
小松美羽さんの作品は全てお写真OK
全て撮ってきました。

ライブペインティングの映像放映
しっかり観てきました(⁎˃ᴗ˂⁎)
その時に来ていた作務衣?
飾られてありました。
真っ白だったのに

裾の方なんて色々な色が混じって
土色ですね!凄いですよね〜
Kチャンと二人で観ていて
最終的に絵が浮き上がってきてる!
凄いねぇ〜と感動しました♡
やっぱりライブ観たい←願望強し!
そのあとは・・・
カフェ風和さんでランチ♫
古民家でゆっくり過ごせる空間
オーナーさんがほっこりする人♡
前菜が本当に美味しくて〜

お麩の角煮風の味付けを知りたい
ランチはキーマカレーをオーダー

とろとろ半熟卵を崩しまぜまぜ〜
めちゃウマです(⁎˃ᴗ˂⁎)
Kチャンと久しぶりに会ったので
話すことてんこ盛り〜
11時半から気付けば
14時過ぎていた(^ ^;)
長々お邪魔してスミマセンm(_ _)m
そしてお目当の買い物
ペヤング善光寺御開帳記念蕎麦風

気になっていました(^ ^;)
get出来たので長野駅へ向かい
MIDORIでサーティーワンアイス食べて
お相撲好きなKチャンはテレビ観るので
バイバイしました。
ずーっと歩きっぱなしでしたが
善光寺御開帳満喫な1日でした(⁎˃ᴗ˂⁎)
Kチャン楽しかったよ〜
ありがとうございました♡
次回は宿坊に泊まりに行こうね!
心から感謝し
愛を込めて~(๑˘ ˘๑)~♡
namaste( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
✿*:・゚のらcafé ランチ&ヨガ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ ✿*:
2022年05月06日
4月〜6月 お寺ヨガ
善光寺御開帳 開催の為中止
✄-------のらcafé ランチ&ヨガ-------✄
長いGW真っ只中の人
GW終わり本日よりお仕事の人
今年のGWはどのように過ごせましたか?
私は相変わらず仕事・・・
善光寺御開帳も混んでいるので
GW過ぎてから出かける予定!
えっ?また行くの?
って感じですよね(^ ^;)
一緒に行く人が違うから
また楽しいのです♡
4月〜6月のお寺ヨガ中止の期間
どこかでやりたいなぁ〜と
考えていたのですが・・・
コンディショニング協会の
ワークショップ目白押しとなり
企画できない状態となりました(´_`。)グスン
申し訳ありませんm(_ _)m
少し落ち着いたので企画しました!
5月22日(日)
『のらcafé』さんで
ヨガ&ランチをやります♡
人数は5名
ウッドデッキでヨガ

2017年8月の風景です
1時間ちょっとやろうかなぁ〜
晴れていたらウッドデッキでヨガ
雨の場合は母屋のお部屋でヨガ
その後ランチでゆっくり過ごす。
『のらcafé』さんのランチは
マクロビオティックとローフードの
エッセンスも取り入れた
オーガニックの穀物菜食のお料理♡
ランチは何種類かあるのですが
個々でご用意は大変なので
多数決でランチメニュー決めます。
♡パスタセット
♡ベジグリーンカレーセット
♡薬膳がゆセット
♡ベジバーガーセット
お料理はどれも美味しいです♡
大岡村の自然豊かな場所で
空気も澄んでいるし
本当に居心地がいいのですよ〜
小旅行した気分になります!
一度行ったら忘れられない場所
いつかの『のらcafé』さんで
一泊して夜明け前に起きて
瞑想とヨガをしたいのですよね〜
空気が澄んで新鮮なエネルギーに
満ち溢れているそうです。
想像するだけで
ワクワクしちゃう(⁎˃ᴗ˂⁎)
そんなワクワクも大事に
今日も1日過ごしましょう♫
心から感謝し
愛を込めて~(๑˘ ˘๑)~♡
namaste( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )