お寺ヨガスケジュール
4月〜10月まで月2回(第2 第4日曜日)
11月〜3月まで月1回(第4日曜日)
たまに座禅、写経のコラボあります
4月〜10月まで月2回(第2 第4日曜日)
11月〜3月まで月1回(第4日曜日)
たまに座禅、写経のコラボあります
お寺ヨガ募集中
5/25(日)ヨガ 満
6/8(日)ヨガ 残4名
イベントスケジュール
姿勢改善ピラコン
5/24(土)残5名
詳細は記事内に掲載してあります
↓ お問い合わせ・ご予約 ↓
e.smile.4334@gmail.com
5/25(日)ヨガ 満
6/8(日)ヨガ 残4名
イベントスケジュール
姿勢改善ピラコン
5/24(土)残5名
詳細は記事内に掲載してあります
↓ お問い合わせ・ご予約 ↓
e.smile.4334@gmail.com
✿*:・゚3月24日 座禅×お寺ヨガご参加ありがとうございました✿*:・゚
2019年03月26日
こんばんは EMIデス。:°ஐ♡*
いつも ありがとうございます♡
座禅×お寺ヨガ
ご参加いただいた皆様~
ありがとうございました˙ᵕ˙♡
今までのお天気が嘘のように…
日曜日の朝は雪が降りましたね~( ⊙_⊙)
今回の会場は『紫雲閣』
天井も高く広々として、
仏様もピカピカに輝いてご立派~!
そして、この日の午後に結婚式があるらしく、
結婚式前に座禅とヨガをさせていただきました。
大勧進様では『ふたり婚』というプランがあるそうです。
二人だけの挙式なんですって~
それも素敵ですよね~(ღˇᴗˇ)。o♡
K&E様♡お幸せに~♡
「ヨガ」の部
暖かい会場でのヨガだったので
寒くなく出来て良かったですね。
お寺でのヨガは
「心を穏やかにする」
「心を落ち着かせる」
「内観する」
ポーズ云々よりも呼吸や心地の良い伸びなどを感じてほしい。
久しぶりに身体を動かす方にとっては
大変だったかもしれません。
慣れていらっしゃる方にとっては
物足りなかったりするかもしれません。
そんな気持ちを感じながら呼吸に意識を向け、
そんな気持ちを感じながら心地よい伸びを感じてほしい。
筋肉の質、関節の付き、骨格は人それぞれ違います。
同じポーズでも、みーんな感じ方が違う。
自分の身体と心と会話をして
いろんなことを感じとってほしい。
ヨガにご参加くださった皆様、どう感じましたか?


ヨガのみに来られた方々〜
ありがとうございました♡
「座禅」の部
今回は昨年1月に座禅をした時に話題になった
イケメンご住職でしたぁ〜♡
24日は彼岸明け。
と、言うことで「お彼岸」のお話をしてくださいました。
お彼岸の意味などもわかりやすく説明してくださり、
知らないことが沢山ありました。
「此岸(この世)彼岸(あの世)」
こんな言葉知らなかった〜
皆さん知ってましたか?(^^;)
お彼岸の期間の7日間(18日〜24日)
中日(21日)がご先祖さまに感謝する日。
人が生きていく上で良いことと悪いことをきちんと判断し、
正しい行いができるようになるための行いをする期間。
ご先祖さまへの感謝の気持ちをもって、
正しい行いをするように心がける。
ためになるお話をありがとうございましたm(_ _)m
座禅は、呼吸と共に数を数えていく。
この事を「数息観」と言います。
こうして雑念が起きにくい状況をつくるのですが・・・
人間の脳とは不思議なことに最初のうちは良いのですが、
次第に雑念が出てくるのですよね。
それよりも・・・眠くなる〜
今回も一瞬眠ってしまった間がありました(汗)
しかし、回を重ねる毎に進歩してます。
数を数える回数が断然増えてますから!!
ご住職も仰っていましたが
「家でも出来るように」
早速、次の日から座禅行っています♪
良いと思ったこと、やりたいと思ったこと即実行派!
まず、短い数から始めて少しずつ数を増やしていこうと思います。


座禅のみご参加の方、
ヨガからご参加の方は長い時間お疲れ様でした〜♡
心から感謝し
愛を込めて~(๑˘ ³˘๑)~♡
namaste( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
Posted by EMI at 22:09│Comments(0)
│お寺ヨガ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。