お寺ヨガスケジュール

4月〜10月まで月2回(第2 第4日曜日)
11月〜3月まで月1回(第4日曜日)
たまに座禅、写経のコラボあります


お寺ヨガ募集中

4/13(日)ヨガ 満
4/27(日)座禅×ヨガ 残2名


イベントスケジュール

姿勢改善ピラコン
4/5(土)残5名


詳細は記事内に掲載してあります

↓ お問い合わせ・ご予約 ↓
e.smile.4334@gmail.com


✿*:・゚4月28日 お寺ヨガご参加ありがとうございました✿*:・゚


こんにちは EMIデス。:°ஐ♡*
いつも ありがとうございます♡

先日はお寺ヨガ
ご参加いただいた皆様~
ありがとうございました˙ᵕ˙♡


10連休と長いゴールデンウィークの中、
お寺ヨガにお越しくださり感謝デス。

前日の土曜日は大変寒かったですね~
山沿いは雪が降ったそうですね。
ゴールデンウィークとは思えないお天気( ⊙_⊙)

日曜日の朝も肌寒く、地下だった為に少々寒かったですね。
でも、途中からは身体から熱が生み出され上着を脱いだ私です(^^;)
参加者の中でも途中から脱いでヨガをされる姿も見られました。

やはり、呼吸がキチンと出来ていると、
インナーマッスルを動かすので、どんどん身体の芯から暖かくなる。
そんな方は、しっかりと呼吸が出来ていると思います。

レッスン中「呼吸してますか?」と問いかけます。
たまに、止まっている方もいらっしゃいます。
ハッと気付いて呼吸をする方が多いです。
その吸う、吐く呼吸に意識を向けてポーズをとってほしいのです。
呼吸に意識を向けられるようになったら・・・
もっと内側に意識を移していってほしいのです。
なかなか難しいと思いますが「内観」をしてほしい。

特に初めての方はポーズに捕われたり、
周りの人のポーズに気がいってしまう等、人と比較をしがちです。
ヨガは人と比較はしません。
というよりも、比較する必要はありません。

レッスン中、皆さんを見ながら進めていく中で、
違うことを考えているなぁ〜
呼吸が止まっているなぁ〜
頑張りすぎているなぁ〜等
よーくわかります。
ヨガをしている最中は、その人の癖が出やすい
と言われているそうです。

厳粛なお寺でのヨガで『自分と向き合う時間』をつくって、
今の自分の身体や心の状態を客観的に捉えていただく。
終わった後、
なんかスッキリしたなぁ〜!
気持ちよかったなぁ〜!
そう感じて、また頑張ろう!と思っていただけたら幸いです♡

ヨガにご参加くださった皆様、どう感じましたか?
そして、今回の出逢いにも感謝です♡
ありがとうございました♡

✿*:・゚4月28日 お寺ヨガご参加ありがとうございました✿*:・゚

✿*:・゚4月28日 お寺ヨガご参加ありがとうございました✿*:・゚

心から感謝し
愛を込めて~(๑˘ ³˘๑)~♡

namaste( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )




同じカテゴリー(お寺ヨガ)の記事画像
\ 3/23お寺ヨガありがとう /
同じカテゴリー(お寺ヨガ)の記事
 \ 3/23お寺ヨガありがとう / (2025-03-24 09:15)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



レギュラーレッスン

月曜日 川中島温泉 テルメdome
11:00~12:00 ホットスタジオ
12:20~13:00 サウナヨガ


水曜日 川中島温泉 テルメdome
11:00~12:00 ホットヨガ


金曜日 大豆島公民館
19:00~20:00 ほぐゆるヨガ


土曜日 権堂温泉 テルメdome
17:00〜18:00 コンディショニグヨガ


日曜日 川中島温泉 テルメdome
第1・3・5日曜日
10:30~11:30 サンデー朝ヨガ
11:50〜12:40 週替わりレッスン
川中島温泉HPにてご確認を!

日曜日 権堂温泉 テルメdome
週替わりレッスン
権堂温泉HPにてご確認を!