お寺ヨガスケジュール
4月〜10月まで月2回(第2 第4日曜日)
11月〜3月まで月1回(第4日曜日)
たまに座禅、写経のコラボあります
4月〜10月まで月2回(第2 第4日曜日)
11月〜3月まで月1回(第4日曜日)
たまに座禅、写経のコラボあります
お寺ヨガ募集中
4/13(日)ヨガ 満
4/27(日)座禅×ヨガ 残2名
イベントスケジュール
姿勢改善ピラコン
4/5(土)残5名
詳細は記事内に掲載してあります
↓ お問い合わせ・ご予約 ↓
e.smile.4334@gmail.com
4/13(日)ヨガ 満
4/27(日)座禅×ヨガ 残2名
イベントスケジュール
姿勢改善ピラコン
4/5(土)残5名
詳細は記事内に掲載してあります
↓ お問い合わせ・ご予約 ↓
e.smile.4334@gmail.com
✿*:・゚7月お寺ヨガ〜熱中症対策〜⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ ✿*:
2020年07月21日
✿*:・゚お寺ヨガスケジュール ✿*:
***お寺ヨガ***
7月26日(日) 10時〜11時30分 満席
↓ お問い合わせ・ご予約 ↓
e.smile.4334@gmail.com
✄------------------------------✄------------------------------✄
こんばんは♡EMIデス。:°ஐ♡*
いつも ありがとうございます♡
突然の大雨に驚きましたね。
土砂災害の警報も鳴り響きましたね。
一瞬ドキっとしますね(^ ^;)
コロナウイルス感染
県内でも少しずつ出ていますね。
無症状というのが一番怖いですね。
たまにマスクしても意味がないからしないと
仰る方もいます。
確かにマスクの効果はどうなのかな?
疑問を持ちます。
が・・・高齢者、持病があるご家族が居たら
やはり気をつけますよね。
自分は良いかもしれません。
でも、配慮しないといけない方も多くいます。
他人事と思えないと私は感じます。
厚生労働省で『新しい生活様式』における
熱中症予防行動のポイントが載っています。
マスクを着用していない場合と比べると、
心拍数や呼吸数、
血中二酸化炭素濃度、
体感温度が上昇するなど、
身体に負担がかかることがあります。
高温や多湿といった環境下でのマスク着用は、
熱中症のリスクが高くなるおそれがあるので、
屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)が
確保できる場合には、マスクをはずすようにしましょう。
【厚生労働省HPより引用】
お寺ヨガでもマスク着用としております。
しかし、マスクはかなり厳しいでしょう。
(私はガイドするのでマスクは外しません。)
皆様は辛かったら外していただいて良いです。
レッスン中の私語はご遠慮いただき、
レッスン前後はマスク着用でお願い致します。
そして、水分補給はこまめに取るようにします。
ホットヨガでもそうですが、こまめに水分補給を促します。
お寺ヨガでもそのような形を取るようにしていきます。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
冷やっさらっ爽マスク

私はこれでヨガレッスンに臨みます!
マスクでレッスン慣れっこになりましたが、
しっかり水分補給しながら行います。
26日ご参加の皆様!
お水やスポーツドリンク忘れずにお越しくださいませ♡
心から感謝し
愛を込めて~(๑˘ ˘๑)~♡
namaste( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
Posted by EMI at 23:53│Comments(0)
│お寺ヨガ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。