お寺ヨガスケジュール

4月〜10月まで月2回(第2 第4日曜日)
11月〜3月まで月1回(第4日曜日)
たまに座禅、写経のコラボあります


お寺ヨガ募集中

4/13(日)ヨガ 満
4/27(日)座禅×ヨガ 残2名


イベントスケジュール

姿勢改善ピラコン
4/5(土)残5名


詳細は記事内に掲載してあります

↓ お問い合わせ・ご予約 ↓
e.smile.4334@gmail.com


✿*:・゚1月お寺ヨガご感想⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ ✿*:




2月お寺ヨガ

お陰様でとなりました〜

ありがとうございます♡

キャンセル待ち2名様。



✄­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--1月お寺ヨガご感想-­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--✄­­


感想を1月中にアップしようと思いつつ

あっという間に2月( ˃ ˄ ˂̥̥ )

遅くなりました〜!

以下、ご感想です(⁎◕ᴗ◕⁎)




EMI先生(⁎˃ᴗ˂⁎)日曜日はありがとうございました。

2022年の初ヨガ、ココロもカラダも穏やかに

心地良く自分らしく過ごすことが出来る

EMI先生のヨガは私にとって至福の時間です。

いつでもEMI先生が言ってくださるように

今の自分を受け入れ自分をよく観察する。。。

ヨガの時間にあらためて

大切なことと実感します^^

今回はねじりのポーズ、、

普段感じさせない左右の違いがわかりました。

そしてヨガ後はむくみが解消しているのが

お風呂に入るととてもよくわかり

そのあと気持ち良くおやすみzzz出来ます。


今年はご開帳ですがお寺ヨガも出来るかも。。。

とのことでこれもまた嬉しさいっぱいです‼︎


EMI先生!今年もよろしくお願いいたします‼︎

2月も楽しみにしています(⁎˃ᴗ˂⁎)

ありがとうございます。

K・T 様



✄­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--✄­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--✄



こんばんは★

お写真ありがとうございます。

今回、私はストーブのそばだったので

程よくほんわりじんわり。

しかし近頃の寒さで肩周り

腿裏 めっちゃピキピキでした。

無理のない心地好いを頭に

間接 筋肉のほぐれていく感覚、、、

暖かさも相まって眠くなる感じ、、、

よき時間でした。

捻りのポーズは結構できてたかな?

バランスはやはり、、、(笑)

万歳‼️って手をあげ、伸ばす事が無いから

肩が今日いち悲鳴をあげてました。

(歳と共に可動域が下がってる)←実感

Y・Y 様



✄­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--✄­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--✄



早速、ありがとうございます。

冬の日曜日、早起きは辛いですね。

でも、善光寺さんまで来ると

清々しく来てよかった!!と。

そしてyogaをすると更に体まで心地良くなり

参加させてもらって良かったと思います。

今日はお正月を挟んでいたため

体が重くて重くて、、、(;´∩`;)

しっかり体側を伸ばす

脚裏を伸ばすポーズが多く

とても気持ち良く出来ました。

御開帳で春からのお寺yogaどうなるのか??

お休みになっちゃうと寂しいですね。

また、動向を教えてください。

今年もどうぞよろしくおねがいします。

H・K 様



✄­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--✄­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--✄



ありがとうm(_ _)mございました。

2月もお願いします。

今年は雪も多いし、寒い日が続きますね。

コロナが早く落ち着くのも待ち遠しいけど

春が来るのも待ち遠しい(ب_ب)

今日は、日々ストレッチなどすることがなく

硬くなっている身体がすごくずつ柔らかくなるのを

感じながらのヨガでした。

室内が暖かかったのでちょっと汗ばむ感じで

ちょうど良かったですよ(⁎˃ᴗ˂⁎)

Y・Y 様



✄­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--✄­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--✄



EMI先生

先日はありがとうございました。

そして、お写真もありがとうございました。


今年は、本当に冬らしい冬ですね。

いつも車を停める善光寺第5駐車場が

雪で覆われていて線が全く見えなくて

先日は驚きました。

幸い、前の車が停めていた

車輪の跡が見える場所が空いていたので

なんとか停めることができてラッキーでした。

これは、長野の冬あるある、かも知れませんね。


そして、大勧進まで向かう道がツルツルだったので

最近編み出した(?)ツルツル道でも早足で歩ける方法を

試しながら向かいました。

なかなか順調でした。


今年初のお寺ヨガ。

年末年始を挟んでいたからか

EMI 先生の笑顔を拝見した時に

いつもより久しぶりにお会いしたように感じつつ

いつものようにホッとしました。


今回はストーブのすぐ後ろだったので

最初のうちはちょうど良かったのですが

汗をかきやすい体質なので

途中から少しずつ暑くなり

顔の汗を拭いていたら先生に声をかけていただき

位置を変わっていただける方がいらして

ありがたかったです。

ありがとうございました。


今回は、EMI先生のガイドに従って

左右とほぐしている時に

右の方がなにかと凝っていることに

「おっ?」と気づきがありました。

ヨガやバレエを練習する中で

右の方が動きやすいから

より大きく力強く使っているんだなとか

これに関連して「あーだからか、なるほど」

と思うことが出てきました。


日常的に筋肉痛と共存しており

治ってはまた新しい筋肉痛になり…

の繰り返しなので、必ず治る筋肉痛のことに

最近ちょっと無関心でした。
 
今年は筋肉痛やコリとの向き合い方を

変えてみようと思います。

よりしなやかに動けるようになりたいものです…


来月もどうぞよろしくお願いいたします。

娘と二人で伺わせていただきます♪(^^)♪

ちなみに、帰る時の駐車場はこんな感じでした。

✿*:・゚1月お寺ヨガご感想⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ ✿*:

雪があるところは停め方がわからないからか

車がほとんど入ってこない駐車場になっていました。

K・S 様



✄­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--✄­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--✄



寺ヨガ、ありがとうございました。

場所を勘違いして迷ってしまい

Kさんに助けられました。

迷うのも二人だと心強かったです。

スペースをいつもの如く

縦横無尽に動き、指導して下さり

ありがとうございました。

EMI先生の丁寧な指導、声がけのあと

シャバアーサナでのEMI先生の言葉に

こんな詩を思い出しました。感謝です。


私が生まれてきた訳は
父と母とに出会うため
私が生まれてきた訳は
兄弟たちに出会うため
私が生まれてきた訳は
友達みんなに出会うため
私が生まれてきた訳は
愛しいあなたに出会うため

春来れば
花自ずから咲くように
秋来れば
葉は自ずから散るように
しあわせになるために
誰もが生まれてきたんだよ
悲しみの花の後からは
喜びの実が実るように

私が生まれてきた訳は
何処かの誰かを傷つけて
私が生まれてきた訳は
何処かの誰かに傷ついて
私が生まれてきた訳は
何処かの誰かに救われて
私が生まれてきた訳は
何処かの誰かを救うため

夜が来て
闇自ずから染みるよう
朝が来て
光自ずから照らすよう
しあわせになるために
誰もが生きているんだよ
悲しみの海の向こうから
喜びが満ちて来るように

私が生まれてきた訳は
愛しいあなたに出会うため
私が生まれてきた訳は
愛しいあなたを護るため


一人ひとりの参加者に

笑顔で新年の挨拶をする中

ちゃんとあらためて挨拶出来なかった

そんな自分に

帰り際に

写真送りますねと笑顔で話す。

EMI先生の笑顔に救われましたです。

ありがたい。

T・O 様



✄­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--✄­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--✄



今日のお寺ヨガ、室温も快適で

気持ち良くできました。

いつものことながら、先生の動きやすく

動きの目的の的確な指示があって

身体がほぐせたり

温めたりすることができました。


動きの目的、例えば

足の裏側の伸びを感じるなどの指示があると

目的のための動きをきちんと行うように試み

他の部分の動きは、うまくいかなくても

まあいいかと

自分で納得しながら、動作ができます。


先生が「緩み」ということを時々言われますが、

今まで、自分では「緩み」の状態が

実感できませんでした。


今日のレッスンで

「足の裏側の緩みを感じられると思います。」

と言われながら、

足の裏側を伸ばす動きの指示をされました。

僕は、この動きでは

足の裏側の伸びを感じられましたが、

緩みを感じることができませんでした。

しかし、この動きを終えた後

足の裏側の力が抜けて

すっと軽くなった感じがして

足の裏側全体が気持ち良くなりました。

これが緩んだ状態なのかもしれないと感じました。

コンバットのレッスンで

アッパーの動きを繰り返していると

ふっと肩の力が抜けて軽くなった感じがします。

それと同じような感覚が

足の裏側を伸ばす動きでもありました。

足の裏の緩みを感じられて良かったです。


今日は最初の呼吸の動きから

落ち着いた感じで

呼吸に集中できました。

この動きができたことでレッスンを通して

自分なりに良い動きができたように思います。


最初の呼吸の状態でレッスンでの

自分の動きがどうなるか

健闘が付きそうな気がしました。

最初の呼吸が大事だなと思いました。

少し張り切りすぎて

最後の仰向けの時に

ちょっとひねりを無理してしまったのが

残念でした。


片腕をつき片腕を伸ばし

片足を上げて伸ばす動きでは

そのまま腕と膝を近付ける動きまで

行うかなと期待していたのですが

伸ばしたままで終えてしまい

ちょっと残念でした。


今日のレッスンは集中できて良かったです。

ありがとうございました。

T・U 様



✄­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--2月お寺ヨガ詳細-­­--­­--­­--­­--­­--­­--­­--✄­­



となりました〜

ありがとうございますm(_ _)m

キャンセル待ち承ります。


日時 : 2月27日(日)

場所 : 善光寺大勧進 客殿(案内図参照↓)

時間 : 10時~11時30分頃

参加料 : 1600円

持ち物 : ヨガマット(レンタルあり 100円)

    タオル お水 動きやすく脱ぎ着できる服
   
駐車場 : 第一 第三 第五駐車場に駐車 (案内図参照↓)

 ↓案内図↓

大勧進案内図


心から感謝し

愛を込めて~(๑˘ ˘๑)~♡

namaste( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )




同じカテゴリー(感想)の記事画像
\ 3/23お寺ヨガご感想 /
同じカテゴリー(感想)の記事
 \ 3/23お寺ヨガご感想 / (2025-03-30 12:32)

Posted by EMI at 17:43│Comments(0)感想
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



レギュラーレッスン

月曜日 川中島温泉 テルメdome
11:00~12:00 ホットスタジオ
12:20~13:00 サウナヨガ


水曜日 川中島温泉 テルメdome
11:00~12:00 ホットヨガ


金曜日 大豆島公民館
19:00~20:00 ほぐゆるヨガ


土曜日 権堂温泉 テルメdome
17:00〜18:00 コンディショニグヨガ


日曜日 川中島温泉 テルメdome
第1・3・5日曜日
10:30~11:30 サンデー朝ヨガ
11:50〜12:40 週替わりレッスン
川中島温泉HPにてご確認を!

日曜日 権堂温泉 テルメdome
週替わりレッスン
権堂温泉HPにてご確認を!