お寺ヨガスケジュール

4月〜10月まで月2回(第2 第4日曜日)
11月〜3月まで月1回(第4日曜日)
たまに座禅、写経のコラボあります


お寺ヨガ募集中
5/25(日)ヨガ 満
6/8(日)ヨガ 残4名


イベントスケジュール

姿勢改善ピラコン
5/24(土)残5名


詳細は記事内に掲載してあります

↓ お問い合わせ・ご予約 ↓
e.smile.4334@gmail.com


✿*:・゚8/14お寺ヨガご感想⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ ✿*:





♡8/28 座禅×ヨガ♡

ご予約受付中♡満席(定員10名)

キャンセル待ち承ります


♡9/11 お寺ヨガ♡

8/28より受付開始

詳細は下の方に掲載してあります(⁎◕ᴗ◕⁎)


✄­­--­­--­­--­­--­­-8/14お寺ヨガご感想­­-­­--­­--­­--­­--✄­­


EMI先生(^-^)/

日曜日は心地良いヨガTimeを

ありがとうございました。

正座で呼吸。。。

と同時に聴こえてくる大勧進からの

太鼓の音が心洗われる感じが

なんとも気持ち良い始まり。。。

季節をダイレクトに感じることが出来る

無量寿殿のヨガは

とても贅沢でありがたい時間です。

蝉の声も風と共に通り抜けて

『心地良い夏』を感じることが出来るのも

無量寿殿ならではですね。

暑さやエアコンの冷え、、、

カラダは無意識のうちに

無理させてしまう今日この頃ですが

ヨガで左右のバランスをとり

丁寧にほぐし伸ばし出来たので

本当、身体中をメンテナンスした感じです。

次回は座禅とヨガ^^

久しぶりなので楽しみにしております。

ありがとうございます(╹◡╹)

K・T 様


✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄


色々ありがとうございました。

お盆の善光寺 めっちゃ混んでました

昨年、送り盆の日に寄った時は

まったく人がいなかったんです。

『散華まだあるのでお持ち帰りください』

と、言われるほどに、、、

そんな喧騒をほとんど感じない

無量寿殿 爽やかでした。

気持ちよい汗かきました。

バランス悪く右足で支えられず

フラフラヨロヨロ(笑)

それもまた自分。

最初の頃はキツイと息が止まり気味だったけど

今は呼吸だけは忘れずにできてる

自分偉い 成長してるじゃん

なんて、気付きもあり 

ゆったり気分で大勧進を後にしました。

がっ 朝以上の人混みに驚いて

まっすぐ帰宅いたしました。

Y・Y 様


✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄

EMI先生本日もお寺ヨガ

お世話になりました。

お盆にお寺でヨガが出来るって…

何だか幸せな気分です。

正座からの呼吸、同時に鐘の音。

セミの鳴き声が夏だなぁ!

と思いながら集中せねばと言い聞かせて…

自分なりに身体、うごかせたかなぁと

自己満足(^_^;)

肩甲骨は相変わらずに堅いとも…

最後は鳥のさえずりで

シャバーサナでよい気持ちで

終わりたかったのに…

蚊の浸入(数ヶ所刺されました)

で心が乱されてしまい。

まだまだ気が足りないな!と反省。

明日からまた仕事ですが

今日のヨガで少し頑張れそうな感じです。

いつもありがとうございます お写真

早速にありがとうございました。

ウォーリアツー…

皆さん決まってますね!素敵です。

まだまだ暑い日が続きそうですが

体調ご自愛くださいませ

M・K 様


✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄


今日は、ありがとうございました。

とても気持ち良く

時たま吹く涼しい風が

心地良かったです( ╹▽╹ )


バランス、難しいですね

グラグラでした。

でも、今日は、ちょっと

金曜日に会社の作業で慣れない事をして

筋肉痛や腰が疲れ気味で

大丈夫かと心配でしたが

気持ち良く出来ました。

8月末は、行けそうにないので

9月11日の回に行ける様に

予約を忘れない様にしますので

またよろしくお願いします(◍•ᴗ•◍)

N・H 様


✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄


こんにちは


お寺yoga、ありがとうございました

お盆中のため

善光寺さんは賑わってましたね~

御朱印と回向柱は並んでましたよ


暑くて暑くて、ヘトヘト感じですが

無量寿殿の中はちょうど良く

風が心地よい。

ずっーと鳴いていたセミの声は

暑苦しいですね( ˃ ˄ ˂̥̥ )

疲れている体でしたが

yogaをすることで

整い、スッキリしました。


バランスはジワッとと汗(-_-;)が、、

えみ先生の『出来てもできなくても』の

言葉に救われ、リラックスしながら

自分の中心を見つけながら、出来ました!!


どなたかが、シャバーサナの時に

一瞬寝てしまった!と仰ってましたが

実はわたしもです


良い時間をありがとうございました

H・K 様


✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄


ありがとうございましたm(_ _)m

蒸し暑く夏感ありましたね〜

時おり吹く風にほっとしました(^ ^;)

人出が多くわちゃわちゃして

お盆らしい感じでしたね。

それでも落ち着いて出来た気がしますが

体幹の弱さをつくづく感じます(╯︵╰,)

次回もお願いしますm(_ _)m

Y・Y 様


✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄


こちらこそありがとうございました(⁎˃ᴗ˂⁎)

暑かったけど

風が爽やかで気持ち良かったです(⁎˃ᴗ˂⁎)

沢山のお褒めの言葉ありがとう(⁎˃ᴗ˂⁎)

素直に嬉しいです

川中島テルメ朝ヨガ‍♀️で

お会いしましょう

S・U 様


✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄


EMI様

昨日はありがとうございました!

今回足や肩等に効くのが多かったのか

ヨガの後特に足がすっきりしたな、と感じます。

デスクワークが多い自分にはありがたいです笑

バランス系のポーズは

めちゃくちゃふらふらしてたので

日頃から足腰の鍛えはやった方が

いいなと感じた今日この頃です(^^;

また機会があったら宜しくお願いします!

I・I 様


✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄


こんにちは。

お寺ヨガのレッスンありがとうございました。

今日のお寺ヨガでの収穫は

指示通りに動けたことと

かなりの部分で同じ感覚が共有できて

満たされた感じで

最後までヨガのレッスンに臨めたことです。


前回までのレッスンでは、例えば、

先生が「伸びを感じられているかと思います。」

と話された時に

僕は、伸びというより

突っ張り感を感じてしまうことが多かったのですが

今日は説明と同じ感覚の伸びを感じることができて

良かったです。

この理由を考えてみました。

正座の姿勢で呼吸を始めた時

背骨の伸びや肩の位置に関連したことを

説明されました。

その時に自分で僅かですが

姿勢を直した覚えがあります。

そうしたら、腹直筋が伸び

呼吸をしやすくなって

身体全体がほぐれたりする感じがしました。

その状態になりながらも

必要な部位に力は入る感覚もありました。

呼吸の重要性を感じた場面でもありました。

指示は的を射ているというな思いが高まりました。


姿勢が整えられたことで

いつも感じる突っ張り感がなく

その以降の動きが行いやすくなった覚えがあります。

難しい動きに重点を置きがちになりますが

呼吸のような基本の動きや

正しい姿勢にする大事さを感じました。


バランスのポーズも多かったのですが

イーグルの姿勢の腕を合わせる以外の動きは

十分にバランスが保てたと思いました。

最初の姿勢が整えられた効果だと思いました。


理学療法士さんから聞いたことですが

バランスの姿勢は

利き足で立つ方が難しいということでした。

確かに、今日のバランスのポーズでは

右足で立った時の方が

ふらつく感じの方が多くいたような気配がしました。

利き足で立った時のバランス感覚を身につけるには

ピッチャーが足を上げた姿勢を作り

その姿勢を保持するような

練習をすればよいという

助言を受けたことがあります。

野球をする機会が多い男性の方が

利き足で立つバランス感覚は

いいかもしれないなと思いました。


足首回しがありました。

いつもは少し速めに回そうとして

カックンとなることが多かったのですが

今日は、極力ゆっくり回すことを心がけました。

そうすると、ゆっくりですが

カックンとなることはなく

滑らかな回りになったという実感がありました。

力が抜けて、足首も楽になった感じがして

これもバランスのポーズの時に

役に立ったかもしれないと思いました。


ウォーリアー2の姿勢では

後ろにした腕が下がることがあるので

少し腕を捻るようにしてみました。

そうすると、捻る力は入りますが

肩の力は抜けました。

腕も軽くなったような気がして

ウォーリアー2の姿勢も

少し楽になったような気がしました。

今日の無量寿殿は

程よい自然の風の中で

普段から、エアコンなしの生活を

していることが多い僕にとって

ヨガに取り組みやすい状態でした。

今日のお寺ヨガは

十分に充足感を味わえました。

ありがとうございました。

T・U 様



✄­­--­­--­­-8/28座禅×ヨガ詳細--­­--­­-✄


大人気の『座禅×ヨガ』です。

✿*:・゚8/14お寺ヨガご感想⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ ✿*:

ご参加の皆様へお願い

座禅10時スタートしたいので

10分前までには受付を済ませるよう

お願いしたいと思います。

宜しくお願い致しますm(_ _)m



日時 : 8月28日(日)

場所 : 善光寺大勧進 無量寿殿 (案内図参照↓)

時間 : 10時~12時15分頃

参加料 : 2400円

持ち物 : ヨガマット(レンタルあり 100円)

    タオル お水 動きやすい服

流れ : 10時~11時 座禅

   ご僧侶よりお話と座禅の説明→座禅(15分~20分程度)

   11時15分~12時15分 ヨガ
   
駐車場 : 第一 第三 第五駐車場に駐車 (案内図参照↓)

 ↓案内図↓

大勧進案内図



✄­­--­­--­­-9/11お寺ヨガ詳細--­­--­­-✄


日時 9月11日(日)

場所 善光寺大勧進 紫雲閣

時間 10時~12時

参加料 1600円

持ち物 ヨガマット(レンタルあり100円)
    タオル お水
    暖かく脱ぎ着できる動きやすい服装

駐車場 第一 第三 第五駐車場に駐車 (案内図参照↓)

お問い合わせ・ご予約
    EMI(エミ)
    メール e.smile.4334@gmail.com
    ①お名前 ご連絡先 
    ②レンタルマット有無
     お着替えの場所も用意してくださってます♡

    ↓案内図↓
    大勧進案内図



心から感謝し

愛を込めて~(๑˘ ˘๑)~♡

namaste( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )




同じカテゴリー(感想)の記事画像
\ 5/11 お寺ヨガご感想 /
同じカテゴリー(感想)の記事
 \ 5/11 お寺ヨガご感想 / (2025-05-16 15:22)

Posted by EMI at 11:13│Comments(0)感想
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



レギュラーレッスン

月曜日 川中島温泉 テルメdome
11:00~12:00 ホットスタジオ
12:20~13:00 サウナヨガ


水曜日 川中島温泉 テルメdome
11:00~12:00 ホットヨガ


金曜日 大豆島公民館
19:00~20:00 ほぐゆるヨガ


土曜日 権堂温泉 テルメdome
17:00〜18:00 コンディショニグヨガ


日曜日 川中島温泉 テルメdome
第1・3・5日曜日
10:30~11:30 サンデー朝ヨガ
11:50〜12:40 週替わりレッスン
川中島温泉HPにてご確認を!

日曜日 権堂温泉 テルメdome
週替わりレッスン
権堂温泉HPにてご確認を!