お寺ヨガスケジュール

4月〜10月まで月2回(第2 第4日曜日)
11月〜3月まで月1回(第4日曜日)
たまに座禅、写経のコラボあります


お寺ヨガ募集中

4/13(日)ヨガ 満
4/27(日)座禅×ヨガ 残2名


イベントスケジュール

姿勢改善ピラコン
4/5(土)残5名


詳細は記事内に掲載してあります

↓ お問い合わせ・ご予約 ↓
e.smile.4334@gmail.com


✿*:・゚9/25お寺ヨガご感想⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ ✿*:




♡10/9 お寺ヨガ♡

残3名様(定員10名)


♡10/23 写経×ヨガ♡

10/9 より受付開始


詳細は下の方に掲載してあります(⁎◕ᴗ◕⁎)


✄­­--­­--­­--­­--­­-­­-­­-­­-­­-10月 衣替え­­­-­­-­-­­-­­-­­--­­--­­--­­--✄


10月になりましたね。

衣替えですが日中暑いので

お洋服の選択が難しい(^ ^;)

今朝の気温は13° 日中の予報は28°

寒暖差が身体に堪える( ˃ ˄ ˂̥̥ )

夏の疲れも出る時期なので

皆様お身体ご自愛くださいませ♡



✄­­--­­--­­--­­--­­-9/25お寺ヨガご感想­­-­­--­­--­­--­­--✄­­


EMI先生(^-^)/

日曜日は素晴らしいヨガの時間を

ありがとうございました‼︎


夏の終わりを感じながらも

久しぶりのきれいな青空と心地良い空間。。。

無量寿殿は自然と一体化した

特別なところだなとあらためて感じました^^


今回、下半身のむくみの解消もする動き…

私は本当に下半身の浮腫みには

長年悩んでいるので

日々取り入れていきたいなと思います。

この頃朝起きて指や腕の痛みもあったのですが

月曜日の朝はとても軽くなっていました‼︎

やはりヨガ効果ですね*\(^o^)/*

ありがたいことです。

10月になりますね、

次回も楽しみにしております(^_^)

いつもありがとうございます。


K・T 様


✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄


3連休最終日。

朝から晴れて気分爽快。

(EMI先生が雨女…実は私もかも!)

風も心地よく清々しい気分で

お寺ヨガに参加できたことに感謝。。

晴れパワー全開でしたね!


早々に蚊と遭遇

集中力がかけてしまいましたが…

見事に撃退し

そっとしてやったらよかったと

若干反省…

そこからは呼吸に集中しながら

無の気持ちで取組ました。

むくみに聞くとのポーズや太陽礼拝…

どれも気持ちがよかったです。

最後のシャバアーサナでは

心地がよかったのか

寝息も聞こえたり。

途中、茶筅供養の

お坊さんのお経も聞こえきたりと

お寺ならではなヨガで

本日も満足させていただきました♡

無量寿殿でのヨガも

来月までと少し寂しくなります。

来月も参加したく思っております。。

素敵な時間をありがとうございました

ナマステ


M・K 様


✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄


ありがとうございましたm(_ _)m

お経は本当に心おだやかになります。

気持ちが落ち着かない時

イライラする時など

般若心経を心に浮かべてみると

心が落ち着きます。

お経はどんなヒーリング音楽を

聴くより効果があると思います。

それにしてもお坊さんて

なんて声がいいんでしょうね(◡ ω ◡)


Y・Y 様


✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄


えみ先生

今日も心地の良いお寺yoga

ありがとうございました!

とても気持ちの良い晴れた日曜日。

お寺yogaが無かったら

ゴロゴロして過ごしてしまう私です。

朝からとってもラッキー!

って思うスタートがきれました。


『茶筅供養』というものがあるなんて

はじめて知りました。

やっぱり、気持ちは

読経にツラレちゃいました(笑)

太陽礼拝は全身活性化され

元気が出ます!

日々の生活の中で

取り入れたいなぁ〜、と思います。

初秋を感じながら

心穏やかなyogaの時間か過ごせました。


H・K 様


✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄


先生、今日もありがとうございました(⁎˃ᴗ˂⁎)

太陽礼拝、わたしも毎朝やっています!

太陽や、大地の恵みに感謝が沸き起こり

雑念がとれて無の状態になっていきます(⁎˃ᴗ˂⁎)

とても気持ちがいいです


また来月も申し込みさせていただきます!

いつもありがとうございます(⁎˃ᴗ˂⁎)


E・I 様


✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄


EMI先生

今日はお寺ヨガありがとうございました。

お写真お送り頂きありがとうございます(⁎˃ᴗ˂⁎)


このところ、台風大雨の毎日で

気温が急に下がったりと

気分も下がり気味でした。

今日のお寺ヨガも

お天気大丈夫かなぁと

心配していましたが

秋晴れ快晴となりほんとに良かったです。


ヨガは心にも体にも良く効いているなあと感じます。

心穏やかになり

今日ヨガの時間を過ごすことが出来て

感謝の気持ちです。

人生100年時代

心身共に健やかに毎日を送れたら

何より幸せだと思います。


体にももちろん効いてます。

左右脇腹から背中のお肉が

筋肉痛になりました。

一番お肉がつきやすいところに効いて嬉しい〜


体の深い筋肉は日常生活では

あまり使うことが無いなあと

改めて実感しました。


秋深まる季節10月11月お寺ヨガ

ぜひ参加したいです。

エミ先生ありがとうございました(⁎˃ᴗ˂⁎)


A・K 様


✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄


EMI先生

今日はありがとうございました。

写真もありがとうございます。


本当に久しぶりでしたが

EMI先生の落ち着いた

流れるような声で始まると

そうそう、この感じだ~

と懐かしくなりました。


吹き抜ける風も涼しくて

居心地の良い空間

大好きな場所でヨガできて幸せでした。


最近呼吸が浅いなぁと感じていたので

意識して深い呼吸するように

心掛けたいと思います。


癒しの時間をありがとうございました。


K・T 様


✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄


EMI先生

今日はありがとうございました。

久しぶりにお寺ヨガに参加することができ

本当に嬉しい気持ちです。


好天にも恵まれ

涼やかな風が吹きぬける無量寿殿で

皆さんとヨガする事ができ

とても幸せな

特別な時間が過ごせました(^-^)


聞こえてくる太鼓の音や

鳥の声、読経

EMI先生ののびやかな声!に

癒されました。


また機会を見つけて

参加したいと思っています。

よろしくお願いします!

※写真もありがとうございます。

見ると何だか嬉しい気持ちが

よみがえって笑顔になります♡


M・H 様


✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄­­--­­--­­--­­--­­----­­--­­--­­--­­--✄


雨女のはずの先生が

かなり強力な晴れ女に

変身された効果があって

快晴の下、すがすがしい気持ちで

お寺ヨガに臨めました。

ありがとうございました。


最初の方に呼吸に意識を向ける

話されていました。

確かにそんな感じがしました。

先生のヨガのレッスンの時に

最初の深い呼吸に意識を向けられず

雑念にとらわれたり

睡魔と戦っていたりすると

無意識の自然呼吸に

陥ってしまうことがあります。

こういう時は、その後の動きや

姿勢に集中力や精彩を欠いてしまい

無理な動きや姿勢を取ることになり

身体を傷めてしまうようなことが

あったなと思い出しました。

自分が深い呼吸をしようと

呼吸に少し意識を向けてみました。

そうすると、伸びる筋肉が伸び

身体を支える筋肉が

身体を支えている感じがしますが

身体全体の無駄な力が抜けて

リラックスした落ち着いた感じになります。

ヨガに向かう気持ちも高まります。

最初の深い呼吸を大事にしようと思いました。



また、最後の方で

足を広げた仰向けになった姿勢では

指示とは、若干異なった姿勢に

なっていたと思いますが

具体的な話の言葉は覚えていませんが

「無理をせず

自分の楽な姿勢になって

身体を休める。」

というような内容の助言があって

気持ち的にもリラックスできました。

普段なら痛く感じる鼠蹊部ですが

今日は、十分に広げられて

鼠蹊部が気持ち良くなった感じがしました。

血流やリンパの流れが改善されたのかもしれません。


太陽礼拝の動きでは

最初の右足の踏み込みは

両腕の間まで行きませんが

以前より、右足が両腕の間に

近付いているように思えました。

その後の立ったままの前屈の姿勢になる時は

左足も右足の横まで持って来られ

次に腕を着く位置も

最初とほぼ同じ場所になり

太陽礼拝を続ける時に

マットの後ろにならなくなりました。

これも、最初の深い呼吸や

それまでの緩める動きの効果かなと思っています。


何よりも丁寧で適切な

言葉がけのおかげだと思っています。

レッスン参加者に頑張らせたいと思う

動きや姿勢の時には

参加者の気持ちを高めたり

妥協させたりしないような

言葉がけをされているように思えました。

前から、先生の言葉がけは

メリハリがあり

気持ち良く聞けていました。

この頃は、更に

気持ち良く聞かれる感じがしています。

今日もお寺ヨガに参加できて

良かったなと思っています。


T・U 様





✄­­--­­--­­-10/9お寺ヨガ詳細--­­--­­-✄


✿*:・゚9/25お寺ヨガご感想⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ ✿*:

今年最後の無量寿殿でのヨガです


日時 10月9日(日)

場所 善光寺大勧進 無量寿殿

時間 10時~11時30分

参加料 1600円

持ち物 ヨガマット(レンタルあり100円)
    タオル お水
    暖かく脱ぎ着できる動きやすい服装

駐車場 第一 第三 第五駐車場に駐車 (案内図参照↓)

お問い合わせ・ご予約
    EMI(エミ)
    メール e.smile.4334@gmail.com
    ①お名前 ご連絡先 
    ②レンタルマット有無
     お着替えの場所も用意してくださってます♡

    ↓案内図↓
    大勧進案内図



✄­­--­­--­­-10/23写経×ヨガ詳細--­­--­­-✄


写経×ヨガ

写経は希望者のみ

般若心経の写経となります

心静かに一字一字書き写します

最後に為書に祈願を記入

お焚き上げしていただきます

願いが叶いますように♡


日時 10月23日(日)

場所 善光寺大勧進 護摩堂地下

時間 ヨガのみ 10時~11時30分

   写経会 ヨガ後 個々にランチ

       13時~(所要時間1~2時間)

       書き終えた方から解散

参加料 ヨガのみ 1600円

    ヨガ×写経会 3600円

持ち物 ヨガマット(レンタルあり100円)
    タオル お水
    動きやすい服装

駐車場 第一 第三 第五駐車場に駐車 (案内図参照↓)

お問い合わせ・ご予約
    EMI(エミ)
    メール e.smile.4334@gmail.com
    ①お名前 ご連絡先 
    ②レンタルマット有無
     お着替えの場所も用意してくださってます♡

    ↓案内図↓
    大勧進案内図



心から感謝し

愛を込めて~(๑˘ ˘๑)~♡

namaste( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )




同じカテゴリー(感想)の記事画像
\ 3/23お寺ヨガご感想 /
同じカテゴリー(感想)の記事
 \ 3/23お寺ヨガご感想 / (2025-03-30 12:32)

Posted by EMI at 09:56│Comments(0)感想
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



レギュラーレッスン

月曜日 川中島温泉 テルメdome
11:00~12:00 ホットスタジオ
12:20~13:00 サウナヨガ


水曜日 川中島温泉 テルメdome
11:00~12:00 ホットヨガ


金曜日 大豆島公民館
19:00~20:00 ほぐゆるヨガ


土曜日 権堂温泉 テルメdome
17:00〜18:00 コンディショニグヨガ


日曜日 川中島温泉 テルメdome
第1・3・5日曜日
10:30~11:30 サンデー朝ヨガ
11:50〜12:40 週替わりレッスン
川中島温泉HPにてご確認を!

日曜日 権堂温泉 テルメdome
週替わりレッスン
権堂温泉HPにてご確認を!