お寺ヨガスケジュール
4月〜10月まで月2回(第2 第4日曜日)
11月〜3月まで月1回(第4日曜日)
たまに座禅、写経のコラボあります
4月〜10月まで月2回(第2 第4日曜日)
11月〜3月まで月1回(第4日曜日)
たまに座禅、写経のコラボあります
お寺ヨガ募集中
5/25(日)ヨガ 満
6/8(日)ヨガ 残4名
イベントスケジュール
姿勢改善ピラコン
5/24(土)残5名
詳細は記事内に掲載してあります
↓ お問い合わせ・ご予約 ↓
e.smile.4334@gmail.com
5/25(日)ヨガ 満
6/8(日)ヨガ 残4名
イベントスケジュール
姿勢改善ピラコン
5/24(土)残5名
詳細は記事内に掲載してあります
↓ お問い合わせ・ご予約 ↓
e.smile.4334@gmail.com
✿*:・゚10/23写経×ヨガご参加ありがとうございました ⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ ✿*:
2022年10月26日
♡11/27 お寺ヨガ♡
11/13 より受付開始
詳細は下の方に掲載してあります(⁎◕ᴗ◕⁎)
✄----10/23写経×ヨガ-----✄
写経×ヨガご参加くださり
ありがとうございました♡
写経もご参加の方々
長丁場となりましたが
写経で尚 心静かに
過ごせたことと思います( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
護摩堂地下は少し暗い感じでしたが
いつもより太鼓の音もよく聞こえ
また雰囲気が違う感覚だったかな?
と思います。

いつもよりも音がない空間で
私のガイドのみ
たまに太鼓の音が聞こえるくらい
少々寒かったので
出来るだけ身体を温めよるように
動いたのですが・・・
初めての方にとってはキツイと感じ
慣れている方にとっては
徐々に身体が温まる感じがあったかと・・・
その人によって感覚は違います。
優しければいいわけでなく
キツければいいわけでない
自分の丁度いい塩梅を探してほしい
キツかったらゆるめればいい
その分 呼吸に意識をしてほしい
自分のできる範囲でやる
でも たまにアジャストします(笑)
ヨガは身体が柔軟になるためでなく
心をコントロールするのが本来のヨガ
心の安定が一番大切
いろいろあるけれども
感情に振り回されない
心の安定が最終目的
ご自身を世間のイメージに
合わせなくてよい
『どう見られるか』でなく
『どう生きるか』である
以前もblogに掲載しましたが
『出来るか出来ない』かでなく
『やるかやらないか』
お寺ヨガではポーズでなく
『身体』『呼吸』『心』に意識を向ける
『調身』『調息』『調心』
座禅や写経も同じこと
繋がることが多くあります
ヨガのみご参加の方も
ありがとうございました♡

そして・・・
午後は写経
紫雲閣 茶室と景観がよい場所を
ご用意してくださり感謝です♡


写経前に御僧侶よりお話が
般若心経の『般若』とは・・・
から始まりました〜
『般若』は鬼女のこと と言う説
面白いことに『弱』『中』『強』と
お面のお写真見せていただき
驚きと爆笑でした!
優秀な能面師がいて
納得のいく能面が作れずスランプに陥り
そんなとき 仏の力を借りて
今まで以上に素晴らしい能面を作りたいと願い
自分の名前を仏の智慧を意味する般若に改名
改名後 般若坊の作る能面は傑作ばかりと有名になり
その中でも鬼女の面は特に優れていると
評判になったと 優秀な能面師の名前が
由来とされるお話や
源氏物語を題材にした演目「野宮」
嫉妬や恨みから鬼の形相の
生霊になってしまい
祈祷によって退散する場面が描かれている
このときの祈祷が般若心経であったことから
「怨霊や生霊を表す鬼女の面=般若」
のイメージが定着など
そんなお話からの
日々の慌ただしい暮らしの中で
誰しもが持っているはずの智慧を
見失ってしまうことがあります
そんなときには、写経やお葬式で
耳にした般若心経を唱えると
いいかもしれません。
般若=仏の智慧が自分の中にある
と思うことで 煩悩に悩まされつつも
穏やかな毎日が送れることでしょう・・・
そして 皆様と般若心経読経し写経へ
御僧侶のお話の後
皆様の写経への心持ちいかがでしたか?
私はただただ一字一字を無心に
書き写すのみ
と言いながら 途中 後ろ姿をパシャリ
撮影させていただきました(笑)
真剣な後ろ姿素敵でした♡

やっぱり最終的に仏教もヨガも
一緒だなぁ〜と改めて感じ
ここでお寺ヨガ出来ていることに感謝!
本当に有難いです♡
写経×ヨガでお会い出来た皆様
ありがとうございました♡
✄-----11/27お寺ヨガ詳細-----✄
日時 11月27日(日)
場所 善光寺大勧進 客殿
時間 10時~11時30分
参加料 1600円
持ち物 ヨガマット(レンタルあり100円)
タオル お水
暖かく脱ぎ着できる動きやすい服装
駐車場 第一 第三 第五駐車場に駐車 (案内図参照↓)
お問い合わせ・ご予約
EMI(エミ)
メール e.smile.4334@gmail.com
①お名前 ご連絡先
②レンタルマット有無
お着替えの場所も用意してくださってます♡
↓案内図↓
心から感謝し
愛を込めて~(๑˘ ˘๑)~♡
namaste( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
Posted by EMI at 01:30│Comments(0)
│お寺ヨガ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。