お寺ヨガスケジュール
4月〜10月まで月2回(第2 第4日曜日)
11月〜3月まで月1回(第4日曜日)
たまに座禅、写経のコラボあります
4月〜10月まで月2回(第2 第4日曜日)
11月〜3月まで月1回(第4日曜日)
たまに座禅、写経のコラボあります
お寺ヨガ募集中
5/25(日)ヨガ 満
6/8(日)ヨガ 残4名
イベントスケジュール
姿勢改善ピラコン
5/24(土)残5名
詳細は記事内に掲載してあります
↓ お問い合わせ・ご予約 ↓
e.smile.4334@gmail.com
5/25(日)ヨガ 満
6/8(日)ヨガ 残4名
イベントスケジュール
姿勢改善ピラコン
5/24(土)残5名
詳細は記事内に掲載してあります
↓ お問い合わせ・ご予約 ↓
e.smile.4334@gmail.com
ʚ♡ɞ 10/8 お寺ヨガご感想 ʚ♡ɞ
2023年10月15日
♡10/22 お寺ヨガ♡
残1名(定員10名)
詳細は下の方に掲載してあります(⁎◕ᴗ◕⁎)
回回回回回回回回回回回回回回回回回
ʚ♡ɞ 10/8 お寺ヨガご感想 ʚ♡ɞ
回回回回回回回回回回回回回回回回回
EMI先生
昨日はありがとうございました。
貴重なお時間をすみませんでした。
つまらない言い訳ばかり
してしまったと反省していました。
なのに親切なメールまでいただいて
お心遣いに心から
ありがとうございます。
たしかに、少しだけ筋肉痛です。
でも、ストレッチとも違った感覚で
心地よかったです。
先生のゆったりとしたお声も
効果大だと思います。
声を聞いて気持ちよくなるなんて
すごいです。
次回も楽しみにしています。
呼吸法、先生のお話で
どんなに大切かわかりました。
もっと詳しくお聞きできたら
嬉しいです。
魔法のようですから。
昨日は座禅も体験してきました。
やはり、あぐらができず
椅子を借りました。
私と外国の男性だけ。
ちょっと悲しいですが
それも含めて自分ですね。
大いに、自身と向き合えた一日でした
ありがとうございました。
S・I 様
I様 ありがとうございました♡
少しだけの筋肉痛で良かったです。
ストレッチとも違った感覚で
心地よくて良かった!
声を聞いて心地よく感じてもらえる
嬉しいです。ありがとうございます。
あの後、座禅も体験されたのですね。
座禅もおすすめですよ〜!
私も1日数分でも座禅します!
電車の中で座禅もいいですよ〜
通勤途中にも是非取り入れて〜♡
回回回回回回回回回回回回回回回回回
EMI先生(^-^)/
日曜日はありがとうございました。
季節があっというまに
変わってしまいましたね‼︎
汗だくで歩いて来たのが
つい最近なのにf^_^;
今年最後の無量寿殿のヨガ。。。
清々しい空間で大好きなところです
毎回パワーをいただきました(╹◡╹)
感謝ですね。
今回のヨガで鼠蹊部を意識して
伸ばして流して。。。
カラダの中の流れをイメージして
動かして『痛気持ち良い』感を
受けながら自分の身体と
向かい合っていました。
足首を持って引き寄せるポーズでは
どうしてもひざが
曲がってしまう( ´△`)
スーッと伸ばせるイメージを持って
無理なく気持ち良く出来ると
いいなぁ(o^^o)
次回も楽しみです♪♪
いつもありがとうございます‼︎
K・T 様
T様ありがとうございました♡
仰る通り ついこの間まで汗だく!
気温の変化にびっくりですね(^ ^;)
無量寿殿でのヨガ気に入ってくださり
大変嬉しいです♡
いつもご自身と向き合って身体を
動かし感じている素晴らしい!
膝の曲がりはある程度ならOKですよ
過伸展になってもいけないので。。。
でも 確かにス〜っと長く伸ばせたら
いいなぁって思うのも人間の性ですね
回回回回回回回回回回回回回回回回回
ありがとうございますm(_ _)
寒いのは苦手なんですが
冬の寒さはキーンと気持ちが
引き締まる気がします。
でも最近の寒さは
身体が慣れていないので
ちょっとつらいですね…
今回は気持ちが穏やかに
取り組めたように感じました。
眠くはならなかったのですが
入眠前に近い感覚でした。
次回から客殿ですね…?
去年の無量寿殿の最後の日から
1年たったかと思うと
ほんと早いですね…
また次回もよろしくお願いします。
Y・Y 様
Y様 ありがとうございました♡
仰る通り 身体が寒さに慣れていない
かもしれませんね。寒暖差が急過ぎる
のは堪えますね。
入眠前に近い感覚。。。それこそが
一番ベストです!その時に願望を願う
と叶うとも言われていますよ〜(笑)
次回から客殿。。。一年本当に早い!
また宜しくお願い致します♡
回回回回回回回回回回回回回回回回回
無量寿殿での今年最後のレッスンは
気温にちょっと恵まれなかったですが
身体に負担をかけないようにしながら
身体を温める配慮あるレッスン展開で
最後のシャバーアーサナーの頃は
身体が温まっていて
熟睡状態になっていました。
呼吸に意識してのような話を
レッスン前に話されていましたが
何となく話が抜けてしまった
覚えがあります。
プランクの話もされたので
こちらの方を覚えていました。
プランクの姿勢になった時
胸式呼吸を意識して行ってみました。
お腹をへこましたままの状態で
呼吸すると僅かですが
お腹が膨らみました。
肺に空気を入れて 胸が膨らむのを
感じ取るのは難しかったです。
呼吸も浅くなった感じでした。
胸式呼吸でプランクの姿勢は
崩れなかったのでレッスンに
耐えられる呼吸が
できていると実感しました。
肘を着けたプランクの姿勢ですが
普段は全く痛くないのですが
右肘のごく狭い一部の骨の部分に
刺されるような痛さを感じ 辛いので
腕で支えるプランクの姿勢にしました。
プランクの姿勢の時に
ちらっと参加者の方の姿勢が
見えたのですが 姿勢を保つことが
辛そうな方もいたようですね。
辛いといえば、ダウンドッグの姿勢
先生に足の位置をもう少し
腕に近付けるように修正された時
数cmだったと思いますが
この数cmが辛い感じでした。
左の股関節に軽い痛みが走りました。
股関節部分の硬さと
猫背が重なっていた話をされました。
猫背だから、股関節の動きが
悪くなっているのかな?
猫背って身体に負担をかけるのですね。
猫背の修正は難しいと思いますが
日常生活でも猫背の修正を
意識しようと思いました。
T・U 様
U様 ありがとうございました♡
Uさんは4時か5時に起きと聞いてます
爆睡すると思います(笑)
肘をつくのが辛い人はつかない方法で
OKです。その都度仰っていただければ
有難いです。人によって体力や筋力や
柔軟性に差があるので。
全ての人が同じは無理ですから・・・
ダウンドックは背中が丸いです。
自分では わからないですよね(^ ^;)
自分の身体に対して繊細に意識を
向けてみてください。
感覚を養うことも大切です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
いつもありがとうございます!
回回回回回回回回回回回回回回回回回
感想ありがとうございます!
お寺ヨガで こう感じてるんだぁ〜と
自分にない感覚に気づくことができ
いつも新鮮に思います。
私たち ひとつのことや物に対して
同じ感覚や思いじゃない。。。
視点が違うのだから違った見方もある
ついついジャッジしてしまうことも
ありますが 常に自分が正しい!と
言い張るのでなく こんな捉え方も
あるんだなぁ〜と優しい気持ちで
受け止めることも大事
少し落ち着いたら お出かけ記を
アップしたいと思います〜

パワースポット三峯神社
回回回回回回回回回回回回回回回回回
ʚ♡ɞ 10月 お寺ヨガ詳細 ʚ♡ɞ
回回回回回回回回回回回回回回回回回
日時 10月22日(日) お寺ヨガ
場所 善光寺大勧進
10月22日 客殿
時間 10時~11時30分
参加料 1600円
持ち物 ヨガマット(レンタルあり100円)
タオル お水
脱ぎ着できる動きやすい服装
駐車場 第一 第三 第五駐車場に駐車 (案内図参照↓)
お問い合わせ・ご予約
EMI(エミ)
メール e.smile.4334@gmail.com
①お名前 ご連絡先
②レンタルマット有無
お着替えの場所も用意してくださってます♡
↓案内図↓
心から感謝し
愛を込めて~(๑˘ ˘๑)~♡
ʚ♡ɞ namaste ʚ♡ɞ
Posted by EMI at 16:19│Comments(0)
│感想
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。